スマートフォン専用ページを表示
パソコン屋 ケンケンレスキュー
パソコンの販売・修理屋やってます。
ケンケンレスキュー
ケンケンレスキュー
ケンケンレスキュー
検索
<<
2024年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
AIファイル(イラストレーター)をPDFファイルに変換
by ケンケン (06/07)
AIファイル(イラストレーター)をPDFファイルに変換
by nanapapa (05/19)
MacBook Pro (15-inch, Late 2011) リコール その2
by ケンケン (04/14)
MacBook Pro (15-inch, Late 2011) リコール その2
by nanapapa (04/05)
Panasonic Let's note レッツノート BIOSパスワード解除始めました
by ケンケン (07/09)
最近の記事
(05/15)
X1 Carbon Gen7 及び Gen8 BIOSパスワード解除承ります。
(08/09)
PLC本体にSDカードスロットがある三菱Qn系キーワード解析に朗報です
(05/17)
LED打ち替え 始めました
(05/05)
タナカ チェーンソー PMS-335S 遠心クラッチ取り外し
(01/18)
富士通 LIFEBOOK U939/B 203c-d001 BIOSパスワード解除
タグクラウド
カテゴリ
日記
(52)
パソコン修理
(56)
パソコンショップ
(6)
過去ログ
2024年05月
(1)
2022年08月
(1)
2022年05月
(2)
2022年01月
(3)
2021年12月
(1)
2021年08月
(1)
2021年04月
(1)
2020年09月
(1)
2020年07月
(1)
2019年09月
(2)
2019年03月
(1)
2018年08月
(1)
2017年08月
(1)
2017年06月
(2)
2017年05月
(3)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2016年11月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(2)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の3件
..
2
3
4
5
6
..
次の3件>>
2021年04月27日
HP(ヒューレットパッカード) BIOSパスワード解除
「HP 第5世代〜現行」のBIOSパスワードロック解除いたします。
詳しくは
http://kenken-rescue.jp/index.html
をご覧ください。
【関連する記事】
X1 Carbon Gen7 及び Gen8 BIOSパスワード解除承ります。
PLC本体にSDカードスロットがある三菱Qn系キーワード解析に朗報です
富士通 LIFEBOOK U939/B 203c-d001 BIOSパスワード解..
ASUS P8Z77-V PRO ビープ音 長音6回 でBIOS起動せず
Adobe Photoshop 2022 文字ツールでテキストがライブ表示されな..
posted by ケンケン at 10:02|
Comment(0)
|
パソコン修理
|
|
2020年09月15日
Mac ファームウェアパスワード解除
Mac ファームウェアパスワード解除 PINコード6桁対応しました。
posted by ケンケン at 15:24|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年07月04日
ポータブルHDDのコネクタがモゲモゲ
お久しぶりでございます。
更新をサボりまくっていたくせに、何事も無かったようにシレっと記事なんぞ書いていきます。
今回はコネクタがブチ切れたポータブルHDDの修理です。
I・O DATA様のHDPT-UT1K
と、同じく
I・O DATA様のHDPC-UT1
です。
皮肉にも同じメーカーのものですね。
はっきり言ってコネクタ部分「弱いね💢」
分解ですが、ケースカバーはネジ止めではなくオスメスの爪で固定されています。この爪がくせ者でお互い仲が良すぎて、引き離すのに一苦労です。ケースを壊さないように慎重に作業を進めていくのですが途中で嫌になりました。😞
フタを開けることができれば後ははんだ付けをするだけです。ただし、はんだ部分が小さいので実体顕微鏡を覗きながら作業を進めないと難しいですね。はんだ付け終了後、補強のためにグルーガンで固めてやります。
今回の作業で一番苦労したのがカバー外しです。I・O DATA様 ネジ止めとかスライド式とかになりませんかね。
posted by ケンケン at 17:20|
Comment(0)
|
パソコン修理
|
|
<<前の3件
..
2
3
4
5
6
..
次の3件>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。