2016年02月16日

AIファイル(イラストレーター)をPDFファイルに変換


イラストレーターで作成したAIファイル(ファイル数100以上)をPDFファイルに変換するお仕事をいただきました。変換したPDFはebook5にカタログ登録するそうです。
書くと簡単そうなのですが、ebook5に登録するために総サイズが厳密に指定されているのですよ。
イラレ直でPDFを作成するとどうしてもサイズが大きくなってしまいます。
そこで画質を落とさずに指定サイズぎりぎりのところで圧縮する!!そこが腕の見せ所です。

このような仕事はもとより、音楽カセットからデジタルデータ作成、VHSテープをDVDにダビング 等やってます。お気軽にお声をかけてください。

そうだ、Apple様の続きを書かなければ
posted by ケンケン at 12:04| Comment(2) | パソコン修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは!
今日は電話で懐かしい話できて良かったです。10年以上経つと色々なことおきてますね。驚きました!

なんかリンゴ中毒になってませんか?重症なリンゴ中毒ですよ!!大笑

身近ではOSがWin10にアップグレードしてしまって、あわてまくってる人多いですね!!使えない機器やソフトあるって!!
MSもapple真似しだしたのかな?

Posted by nanapapa at 2016年05月19日 19:44
nanapapaさん どもです。

なんか〜 気がついたら〜 iPhoneが3台に増えてるんですよ。
これって、「スタップアイプォン現象」ですかね。
へっへへへへへ

Win10の無償アップグレードが7月で終わりますからね〜
私のところにもアップしたら不具合が出たけど、どうしたら良い
の問い合わせが結構な来てますよ。
Posted by ケンケン at 2016年06月07日 17:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。